習慣を味方につけて、わたし改革。「わたしの楽な暮らし」

良き習慣

昔から
人生楽して、味わいたいと
心底思ってきました。
50歳、気づけば叶っていました。

このブログでは
怠け者だったアラフィフのわたしが
良き習慣を身につけ
たら
人生どう変わるかを自らの体験を元に発信しています。

これまでの人生経験で得た
わたしの考えや思いも発信しています。

読んでくださる方の参考になれば幸いです。


 

PVアクセスランキング にほんブログ村


習慣は、やっぱり楽

習慣を味方につけて、日々楽しようと
しているわたしですが

殊更、水回りの掃除に関しては
毎日した方が、絶対楽だと思っています。








わたしが毎朝やる水回りの掃除は
トイレ、洗面台、お風呂の排水溝
キッチンシンクです。

毎日やれば、ほぼサッと流す程度で
キレイが保てます。


これが、何日も放置した後やると
やる前に気合いも入れないといけないですし
汚れを取るのに時間もかかります。

そうなると、大変に感じ
水回りの掃除がもっと嫌いになります。

でも、放っておくと気になるし
心もモヤモヤしてきます。







だから、水回りの掃除を
朝のルーティンに入れて習慣化したことで
とにかく気持ちが楽だし

掃除も歯磨きのように自動的に
やっちゃうので負担になりません。

習慣化は、本当に「楽」するための
最強の方法だと、わたしは思っています。






片付けをしない家

我が家は、片付けをしません。


なぜなら、片付けなければいけない程の
物量がないからです。




これも、またとっても楽で快適なことです。

もう何十年も「部屋を片付けなきゃ…」と
思ったことはありません。









部屋が散らかる原因は
「ズボラや怠惰」よりも
断然「物量」だと、わたしは断言できます。

所有している物が多すぎるのです。

そもそも、物が少なければ片付けをする必要は
なくなります。








物は、勝手に1人で歩いて家の中に
入ってきたのではありません。

やはり、自分で無自覚に家の中に
入れているものです。

だから、抜本的な片付けは
必ず、自分が所有している物量を
把握することから始まります。


自分が何をどれくらい持っているのか
把握できれば

買い物に行ったときに
必要なものか否かがわかるので
無自覚に物を増やすことがなくなります。









物量が少ない我が家でも
油断すると、簡単に物が増えてしまいます。

なので、定期的に物量を見直し
捨て活を行うことで「片付けしない家」を
保っています。






食べるの好きなのに料理は嫌い

わたしは料理が、どうしても好きになれません。

かなしいかな…料理することを考えると
気が重くなります。


それでも、主婦として28年もの間
拙いながら料理はやってきました。

食べるのは好きで、好き嫌いもほぼありません。







なぜ料理が好きでないのか
自分なりに分析をしてみたのですが

・キッチンが汚れるのが嫌だ。
・野菜を洗うのが、めんどうだ。
・料理の途中経過の状態が不安を誘う。
 (これであってるのか?これでおいしくできるのか?)
・味付けに自信がないし
 アレンジも、からきし浮かばない。
・完成後に達成感がない。

と、いったところでしょうか?


そして、わたしを一番苦しめるのは
「ちゃんとした料理をしなければいけない」
と思っていることです。




「ちゃんとした」とは
栄養バランスも整っていて見た目も良く
美味しい料理のことです。

なので、料理の時
いつもわたしの中でささやきが聞こえてきます。

「こんなんじゃダメ。
もっとちゃんとできるようにならなきゃ。」と。


でも、本音は「料理に全く興味なし」です。

実は、
「料理ができるようになりたい」わけではなく
「できる自分になる」のが理想なのです。

そりゃ、気が重くなるはずです。


栄養バランスの整った美味しいご飯を
食べたいのに、料理するのは嫌いなんて
辛い矛盾です。







料理よ、さようなら

わたしが料理好きでないことは
もちろん夫も承知しています。

そこで最近、夫が提案してくれました。

「僕も納豆を攻略したことだし
これからは、納豆と味噌汁だけの晩御飯でいこう」と。

わたしは「え?ほんとにいいのー?」と
半ば戸惑いながらも、心がふわっと軽くなるのを
感じました。








それからは
「今日、何作ろ〜?」と悩まされることもなく
とっても気が楽にいられています。

納豆は、奮発して
成城石井の「えだまめ納豆」を買い

味噌汁には、たくさんの種類の
野菜や肉を掘り込んでいます。






たまに外食をすることで、違ったメニューも
楽しもうと思っています。

わたしは料理好きになることを
あきらめました。


料理が得意な
素敵な奥さんやママになりたかったけど
これは永遠の憧れとして、そっと横によけておきます。








予定ないのが自由で心地良い

基本的にズボラなわたしは
「何もしない時間」がとても大切です。

「あれもこれもしなきゃ」と
自分に課すことも、あまりありません。



それより「今、やりたいことをやる」ように
しています。

やりたいことは、ほぼ思いつきです。

本を読みたければ読む、寝たければ寝る
映画を見たければ観るなど

休日や旅行の計画も細かく立てたりは
しません。



その時の自分の状態や気分が
どうなっているかわからないのに
決めてしまうと負担になるからです。








ほんと、その時の気分で動いています。

その気分が出てくる待ちの時間が
「何もしない時間」なのです。

考えてみれば、好き勝手に贅沢な時間の過ごし方を
していると思います。





何者かになりたい、なろうとしていた時は
「あれもこれも、やらなきゃ」と気持ちばかり
焦っていましたが

もう何者にもならない
そして、いつも最高のわたしだと決めてから
生きるのがとっても軽やかになったと感じています



わたしは、ゴールデンウィークも
ゴミ捨て以外は特に予定はありませんがw

あなたのゴールデンウィークが
穏やかな楽しい時間でありますよう
心よりお祈りしています♪






今日も、お読みくださり
ありがとうございました♡


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♡

PVアクセスランキング にほんブログ村

自分を愛する大切さがわかる
わたしのおすすめの1冊です♡

「喜びから人生を生きる!」
アニータ・ムアジャーニ著



コメント