習慣を味方につけて、わたし改革。「未来のわたしを作るのは習慣」

良き習慣

2021年は、良き習慣を身につければ
わたしがどう変化するのか?

ゆるい気持ち、ゲーム感覚で始めてみたら

結果、1日1日が充実しはじめ
人生が楽しくなった。

習慣になるまでに

早寝早起き、トイレ掃除、レイキ
床拭き、水回り掃除、ラジオ体操
遠隔ヒーリング、自炊など

日々のルーティンに加え

ブログ、読書、家計管理など。


自分にとって
これしてみたら良きかな?と

思うものを毎日積み重ねてきた。






習慣になるには「時間」が必要で
全てのルーティンを始めてからは
半年が経過した。



実際にやってみて

習慣を味方につけるには
三つの門をくぐることがわかった。

の門

がんばらないといけないもん。

の門

やらないより、やるを選択し続けるもん。

の門

勝手にやってしまう、動いてしまうもん。

という段階を踏むことがわかった。







三つの門

一の門「がんばらないといけないも
を突破する方法。


「一の門」が一番しんどい時期である。

今まで、何事も続いたことがないし
不安しかない。

本当にできるかどうか?ばかり気になって
できないんじゃないかと
心折れそうになる。

続けることができるかどうかの
プレッシャーばかり感じてしまう。



いっそう逃げ出したくなる。







そんな時は、独立宣言だ。

◯時間を独立させる。

◯タスクを独立させる。

◯行動を独立させる。







◯時間を独立させる。

昨日も、明日も関係ない。

あるのは今日だけ。

「今日やればいいだけ」と言い聞かせる。




ずっとやらなきゃと考えるから
プレッシャーになるわけで

「今日だけ」「今だけ」と

時間を独立させよ。









◯タスクを独立させる。

やる前は

「早起き、トイレ掃除、ラジオ体操…?
やらなきゃいけないこと多すぎない?
無理だよ。」と考えてしまう。


こんな時は

目の前の、一つのことだけをやる。

この一つだけをやれば良い。
を繰り返せ。


次にあれして、これして…と焦るから
しんどくなる。

とにもかくにも
今、目の前にあるものだけをやる。








◯行動を独立させる。

これは究極、頭の中でごちゃごちゃ
考えていても良き。

(本当にやれるかな?)

(こんなことして何になるんだよ。)

(でもここでやらなかったら
わたしは一生変われない。)

とか、なんでもお好きなように
おしゃべりしてていい。

ただ、行動だけ独立させて、やる。

ただ、目を開ける。
伸びをして起き上がる。

ぞうきんを絞る。
トイレ掃除シートを出す。


その間も、ごちゃごちゃ
考えていても良いのだ。考え放題だ。

そのうちに、行動に引っ張られて
頭の中のおしゃべりもおさまってくる。











二の門
「やらないより、やるを選択し続けるもん」
を突破する方法


騎士(ナイト)の話をよく聞け。

この時期になると
ルーティン化が進み
行動自体は慣れて、難なくやれるように
なってくる。


ところが、この時期は
隙を狙って誘惑の
甘い言葉が囁かれることがよくある。


「いや〜今までよくやってきたよ。
今日ぐらいはさ、
ご褒美で寝坊してもいいんじゃない?

もう後戻りすることもないと思うよ。」


「トイレも水回りも、全然汚れないよね?
これって毎日じゃなくても良いんじゃない?」


これで、一瞬、心はグラっと揺れる。





「そうだ、1日くらい。たった1日じゃねーか。」
と、鼻息荒く、やらないを選択しそうになる。



ところが、ここで思わぬ味方が登場する。

そう、習慣騎士(ナイト)だ。




騎士(ナイト)は言う。

「お嬢さん。
やったり、やらなかったりする方が
しんどいぜ。


今日やらなかったら
明日は二倍の馬力がいる?


そんな話じゃない。

今日やらなくて大丈夫なら
明日からも、なんだかいけそうな気がする〜♪

って、まあまあの確率でなっちまうぜ?

そうなりゃ、この習慣ロードは
たちまち崖崩れを起こし塞がれ

「はい。ふりだしにもどる」だ。

それが、どれほど、めんどうなことかわかるか?

確か、楽するためにやり始めたはずなのに
さらにめんどうなことになるなんて
お嬢さんの本望じゃねーだろ?」




実際「お嬢さん♡」しか頭に残ってない。

気分良いし

ええ、やりますよ、やりますとも。







三の門
「勝手にやってしまう、動いてしまうもん」
の過ごし方。




三の門は、バージョンアップされた
自分を味わい、楽しむところである。


もう、心と体は習慣のしもべさ。



勝手に目が覚める。

気づけば雑巾しぼってる。

あんなに苦痛だった床拭きがチョロい。







心は、ふっくら膨らんで
どんどん充実してくる。

この中身の正体は

自己肯定感アップ
自信、余裕、楽しいである。


いつの間にか、心も満たされ
そして体は軽い。


何より「もう前の状態には
絶対戻りたくない」とさえ感じる快適さ。

良き習慣を身につけることで
心身が整った、そういう感じ。











まとめ

まだまだ、ひよっこの発展途上だが

人生遅ればせながら

「今の小さな積み重ね」が

「習慣」になることで

自分というものが

作られていくのだと肚落ちした。


これからも続けていくことで

どんな時期(門をくぐり)を迎え

そしてどんなわたしになっていくのだろう…と

密かに楽しみにしている。









読んでくださり

ありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♡

PVアクセスランキング にほんブログ村

自分を愛することの大切さがわかる
わたしのおすすめの一冊です♡

「喜びから人生を生きる!」

アニータ・ムアジャーニ著

コメント