良き習慣 習慣を味方につけて、わたし改革。「2021年は飛躍した1年だった」 今年2021年は、わたしにとって飛躍的な一年となった。習慣化したこと、始めたこと①早寝早起き②トイレ掃除③床拭き、水回り掃除④ラジオ体操⑤レイキ(呼吸法、遠隔ヒーリングセルフヒーリング等)⑥自炊⑦家計管理⑧ありがとう、あいしてる1日1000... 2021.12.30 良き習慣
良き習慣 習慣を味方につけて、わたし改革。「幸せの花を咲かせる3つの種」 知っているだけでも大違い幸せな人生を生きたいなら心の土壌に、この3つの種を植えてみよう。◯「わたしはすでにいつも愛されている。」◯「わたしは生きているだけでも素晴らしい存在だ。」◯「人生はうまくいくようにしかなっていない。」「わたしはダメな... 2021.12.27 良き習慣
良き習慣 習慣を味方につけて、わたし改革。「未来のわたしを作るのは習慣」 2021年は、良き習慣を身につければわたしがどう変化するのか?ゆるい気持ち、ゲーム感覚で始めてみたら結果、1日1日が充実しはじめ人生が楽しくなった。習慣になるまでに早寝早起き、トイレ掃除、レイキ床拭き、水回り掃除、ラジオ体操遠隔ヒーリング、... 2021.12.24 良き習慣
自分を愛して生きていく 習慣を味方につけて、わたし改革。「理由もなく苦しいあなたへ」 側から見れば幸せそうでも20代後半から30代のわたしは苦しかった。苦しみを抱えていたわたしに伝えたいこと何はともあれ「苦しんでいることは、悪くないことだよ。」と教えてあげたい。なぜなら、今から思えばわたしは苦しんでいることに正当な理由や説明... 2021.12.22 自分を愛して生きていく
良き習慣 習慣を味方につけて、わたし改革。「幸せになりたいのなら、この1本を足そう」 幸せになるのに環境や条件に縛られてしまうことはない。それよりも、さっさと「欠けている1本」を足そう。「辛い」と「幸せ」辛いの「辛」に、1本線を足すと「幸」になる。辛いの「い」に、1本線を足すと「せ」になる。「つらい」の三文字に1つ足して「し... 2021.12.19 良き習慣
自分を愛して生きていく 習慣を味方につけて、わたし改革。「誰の中にも、自分だけの神様がいる」 自分の中の神様は言う。「おーい。もっと頼ってくれても良いのだよ〜。」この声は、なんと!思いのほかささやきに近い小声であるがゆえ悲しいかな普段のわたしたちには、ほぼ届かない。わたしの中の神様わたしの神様はわたしの下腹に住んでいる。おへその下、... 2021.12.17 自分を愛して生きていく
自分を愛して生きていく 習慣を味方につけて、わたし改革。「許せなくても良き良き」 わたしが以前、勤めていた仕事場を逃げるように辞めるきっかけになったクレーマー客との、まさかまさかの嫌な再会。何年経っても、蘇る恐怖わたしは、ショックで体が固まり身動きが取れないし喉がカラカラになり、頭もうまく回らない。そのクレーマー客は、獲... 2021.12.15 自分を愛して生きていく
良き習慣 習慣を味方につけて、わたし改革。「好きなことだけして生きていく???」 「好きなことだけして生きていく」を自己都合よろしく解釈してだらだら過ごしてきてしまったアラフィフのわたしがやらなきゃ気持ち悪くなってしまう習慣の魔法にかかっている。習慣化することで失ったもの、得たもの以前のわたしは仕事の休みの前日は「わ〜明... 2021.12.11 良き習慣
自分を愛して生きていく 習慣を味方につけて、わたし改革。「ひとりごつ」 上手に生きることばかりに憧れたり、こだわったりしてバタバタしているうちに隠れてしまう大切なこと。何かを掴みたくてでも掴めなくて、その何かさえ一体なんなのかわからない。何もしなかった一日だと罪悪感でいっぱいになる?何かできたはずだと後悔してい... 2021.12.10 自分を愛して生きていく
良き習慣 習慣を味方につけて、わたし改革。「内なるスーパーマンを目覚めさせよ」 やればやるほど習慣が味方になってくれる。人生がますます充実してきたぞい。習慣を味方につけた今目覚ましがなくても朝5時30分前に目が覚めるようになった。ベッドの上で軽いストレッチをした後起き上がる前に笑顔で「今日も良い1日になるぞ〜。」と小さ... 2021.12.06 良き習慣